未分類

未分類

【税金のお勉強①】健康保険控除の計算をしてみました~♪そうなんだ~の連続でした!

我が家のパパさんはサラリーマンです。私も結婚するまでは働いていたのですが、給料明細をじっくりみることはありませんでした。だって、見たって知ったって引かれるお金は還ってこないから!これですよね~。ですが、最近分配金で、詳細をチェックするように...
未分類

【本紹介】親の認知症に気づいたら読む本を読んでみました

先日祖母と義母の認知症が進んでいるという話をブログに書かせてもらいました。【悩み事】40代になり、祖母(80代)と義母(60代)が認知症!?どうなるのかな?と不安です。一緒には住んでいない家族が認知症の場合、どう対処したらいいのか分からなか...
未分類

【悩み事】40代になり、祖母(80代)と義母(60代)が認知症!?どうなるのかな?と不安です。

資金運用の話しでは今日はありません。タイトル通りです。私も40代になり、祖母と義母の二人に認知症の疑いがでてきました。私にできることはないかと、考えています。自分の考えをまとめるために書いていこうと思います。祖母の状態祖母は現在83歳。所有...
未分類

金融商品にも増税されるんですね!?

10月1日からの消費税10%になりますが、証券会社からも増税のお知らせがきました。SBI証券では税抜価格は変更なく、課税分で値上がりするようです。でも一体どんなところが上がるのか?調べてみました~♪増税されるのは取引手数料&事務手数料取引手...