【家計管理】物価上昇は止まらない!家庭菜園再開しました~♪

家庭菜園

こんにちは~♪

ご訪問ありがとうございます☻

   

暑い日が続いていますがみなさん溶けてないですか~?

私は昼間動くことがまったくできなくなりました(笑)

暑いので動かない!

これは、身体的にもこっちのほうがよさそうです。

最近いろいろなモノが値上がりしてきているのをヒシヒシと感じます。

じゃあ自分で作ってみよう~♪

と考えて、庭の家庭菜園を再開しました!

再開?

そうなんです。

1度作ったことがあるのですが、庭の土づくりが厳しすぎて畳半畳ほどしか開拓できませんでした。

ですが、農家さんのお手伝いを1年がんばったところ筋力もついたのか、開拓面積を増やすことができました♪

その成果を記録すべく今回ブログに書いていこうと思います~!

土作りで使ったモノ

私はなにか新しいことをするときにモノを買いすぎてしまうタイプです。

なので、今回はできるだけ購入しないようにがんばりました!

前回家庭菜園をしたときは、この土では育たないのでは?と思ったので、培養土をすべて使いました。

ですが、今回は土作りからしたい!と思ったので、いろいろと調べて庭の土を改良して土作りからがんばりました。

使った道具はこちら

  • シャベル
  • 小さなスコップ

前回家庭菜園を作ったときにシャベルと小さなスコップは購入しました。

あとはひたすら耕す作業です。

培養土をすべて買っていたらその費用だけでも結構いってしまうので、今回はお金を使わず手を動かしました。

といっても、我が家の庭にはゴロゴロと大きな石がたくさん埋まっていて、シャベルをざくっと入れると

カツン!!!

とすぐに大きな石に当たり、まったく掘れなくなるという…。

でも、筋力と体力も今はちょこっとあるので(笑)がんばって3日ほど掘り返して土を柔らかくしていきました。

一部すごい大きな石があるな~と回りをがんばって掘り起こしていたらなんと!!!

コンクリートの塊が出てきました。大きさは30cm×30cmぐらいあるのでかなり重かったです。

多分、ウチを作るときに余ったモノをここに流して捨てたんだと思われます…。

がんばりました(笑)

そして、土作りで購入したのはこちら

  • 苦土石灰
  • 堆肥
  • 肥料

3つで500円もしないぐらいの値段でした。

すでに開けてしまっていうのですが、この3種類を順番に混ぜ混ぜ。

混ぜたらすぐ植え付けしたい!と気持ちが焦るのですが、土はそんなにすぐには変わらないので2週間ほど置いて慣らしてから植え付けをしました。

参考にしたHPはこちら!カインズさんのHPです。

【畑の作り方】家庭菜園のための「土」と「畝」づくり | となりのカインズさん
畑の作り方、特に家庭菜園の土と畝を作る方法を紹介します。畑の作り方で重要なのは、良い土と畝を作ること。鍬で耕して土粒を細かくし、苦土石灰、混合堆肥、肥料(元肥)を土壌に施肥することで、良い畑を作ります。家庭菜園でおいしい野菜を作るためには、...

なにを植えたのか?

この梅雨真っただ中に思い立った家庭菜園づくりだったので、

育つのかな?

というのが一番の心配事でした。

収穫できる野菜を作りたい!という目的のためだったので、種から育てるという難しいことをしませんでした。

近くのホームセンターに行き、その時に売っている苗を選べば問題なく育つ!ということのようです。

なので、我が家はみんなが好んで食べてくれる夏野菜を4種類植えてみました。

  • きゅうり(3苗)
  • オクラ(4苗)
  • 豆苗
  • シソ(1苗)

オクラときゅうりはホームセンターで苗を買ってきました。

きゅうりは息子さん大好物♪

オクラは私とパパが好きなので植えてみました。

ナスやピーマン、ゴーヤという選択肢はあったのですが、どれもみんなそんなに好きではなかったので、好んで食べる野菜を選びました。

シソはパパの実家で自生していたので、根ごと頂いてきました♪

シソが好きなのは私だけっぽいので1苗のみ今年はチャレンジです。

そして、ちょっとおかしなのが1種類いるかと思います。

そう!豆苗さんです。

こちらは、近くのスーパーで購入してきました。

この豆苗さん、土に植えて大きくすると【きぬさや】になり、さらに成長すると【スナップエンドウ】になるらしい!とTVで見たので

面白そう~♪

と思ったので植えてみました。

実際に植えてみた!

苗を買ってきた子たちは、植えた直後はちょっとぐたーとしていたのですが、その後元気に大きくなってきてくれました。

オクラは花が咲いた後だったらしく、小さなオクラができていたのですが、これは苗がまだ小さいのですべて摘みました。

小指ほどの小さな実でかわいいかったです~♪

捨てることなくこちらはお味噌汁に入れました。

まだちいさいから柔らかったです。そして、もうすでにオクラな味がしました。

実がなってしまうと株が大きくなれない。

これは収穫のお手伝いに行っていた時に教えてもらったので実践してみています。

言われたら納得ですよね。

まずは元の木を大きくしてから収穫を期待しようと思います。

豆苗は、土に植えたら途端に元気なくなる?と心配していたのですが、すぐに根付いて元気に成長してくれています。

成長が楽しみ

私は、育てることが本当に下手です。

今まで観葉植物、野菜、金魚さんなどなどいろいろな子を育てようとしましたが、うまく育ててあげることができませんでした。

つまりマメではない?と今更ながら気づいてしまったのですが、がんばって毎日水やりやら雑草とり、肥料を撒いたりとしています。

少しずつでも自分で生み出すことができたら、いろいろなモノが値上がりし続けるであろう生活ですが、楽になるような気がします。

そして、やっぱり成長するものは面白いですよね。

たくさん収穫できたら嬉しいですし♪

暑さの中なのでボチボチですが、楽しんでいけたらと思っています。

どなたかの参考になったら嬉しいです♪

また収穫できたらブログにも書いていけたらと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント