ミニマリスト 【ミニマリスト】塩漬け株は断捨離できない!ので、そのモヤモヤを要らないモノを捨ててスッキリさせよう! おはようございます♪greensmileです☻ 塩漬け株を損切りしてデイトレします!とかかっこいいことを書いていたのですが、全然できません。緊急事態宣言がでるかもで下がり始め、宣言解除になってからのほうがよいのではないか?とかいうなぞの迷... 2021.04.23 ミニマリスト捨て活
倹約 【ミニマリスト的なこと】ボーナスの使い道と、この時期に買い替えるモノ。 いつもはデイトレの反省を主にしています。が、ミニマリスト志望です。デイトレはミニマルなお買い物です。実際のモノは手に入りませんが、お金を増やしてもどってきてくれることがあります。まー逆に減って戻ってくる確率も同じだけあるんですが。。。でも、... 2020.07.12 倹約家計管理
倹約 ネットフィリックス解約!その方法とAmazonプライム・ビデオに乗り換えたメリット&デメリット♪ ネットフィリックスは2016年頃から入っています。息子さんが3歳で、夜泣きが収まってきたころに入会しました。パパも私もアニメが好きなのでたくさんお世話になりました。きっかけは、TVを買い替えたらリモコンにのボタンがあり、30日間の無料お試し... 2020.05.31 倹約家計管理
家庭菜園 【家庭菜園】夏野菜さっそく実り出しました♪ 来週から息子さんも分散登校で学校が再開します。私はちょっとホッとしてしまいましたが、3カ月学校がお休みだったので、息子さんの気持ちの切り替え等々これからでてくるのかな~、と思っています。3カ月って夏休みより長かったんだから仕方ないかな。。。... 2020.05.24 家庭菜園趣味部門
家庭菜園 【家庭菜園】夏野菜を植えてみました~♪ お家で楽しいことをしよう!と。我が家は賃貸ですが小さな庭があります。草むしりが大変はほど夏は草が生えまくります。去年の夏の写真ですが、草の大国です。なんとか活用しようと去年の秋から菜園を始めました。【解決しない悩み事の解消法】家庭菜園を作っ... 2020.04.26 家庭菜園
倹約 【家計管理】3月家計簿。久しぶりに書き出してみました~♪ 今週も自粛モードで息苦しさは半端ないですね。どこにも行けないし、息子さんは元気をありあましていてイライラします。あの音が鳴る系のおもちゃを連打されて、永遠なり続けると。。。「うら~!!!!」ってなりそうです。息子さんなんら悪いことしてないの... 2020.04.05 倹約家計管理
お小遣い 電力会社変更でお小遣いゲット!キャンペーンでamzonギフト券5,000円いただけました♪ エネチェンジさんで毎年電力会社を変更しています。 電気とガスのかんたん比較できるサイトになっています。毎年変更しているので、電気代自体はあまり安くはなりません。ですが、電力会社を変更するとキャンペーンで今年はamazonギフトをゲットしまし... 2020.02.23 お小遣い家計管理
家計管理 【家電処分】デスクトップを無料で処分しました! つい最近洗濯機の入れ替えを書いたのですが【家電買い替え】処分代も含めて、23,510円で洗濯機を買い替えました!パソコンは去年の8月に買い替えていました。だってXPだったんだもん。さすがにそれではブログも書けないし、デイトレとかとんでもなか... 2020.02.11 家計管理捨て活
家計管理 【家電買い替え】処分代も含めて、23,510円で洗濯機を買い替えました! 11月のボーナスの時から買い替えを検討していて、店頭とかにも何度か見に行ったんですが、高い!30,000円を予算にしていたのですが、店頭のは高いんですよね~。。。 今まで、4.5kgを使っていてさすがに小さいな~と思っていたのと、音が大変な... 2020.02.08 家計管理
家計管理 【捨て活】本をヤフオクに出品!送料無料で1円スタートしちゃった>< デイトレの損を少しでもカバーしようと、ヤフオクに出品してみました。少しでも足しになったらいいなと。そそっかしいと言ってください。そんな性格なのです><本当にデイトレとか向いてないですよね~。でも、諦めてないけど。不要になった本ブックオフさん... 2019.12.26 家計管理捨て活