【家計管理】ゴミとなる出口を意識すると食費も減って、お金は貯まるようになる?

家計管理

こんにちは~♪

ご訪問ありがとうございます☻

   

今までそんなに意識して生活してこなかったのですが、食費をもうちょっと減らしたい!と意識しだしてからゴミの量が気になるようになりました。

今週はちょっと食べすぎちゃったかな?というときはゴミの量がいつもよりふえます。

当たり前のことなのですが、ゴミが多いときは食費が多め!

まずはそこに意識が行くようにしてみようと生活するようになって1か月ほどになるのですが、ゴミ袋のサイズダウンが簡単にできました!

まだ、食費が劇的にさがった!とかいうところまではまだまだ来ていないのですが、このまま意識していけばおのずと下がってくるのかな?と期待しています。

今回ゴミの量を意識して生活をして変えたところを紹介していこうと思います~♪

ゴミの量を減らすために意識した6つのこと

ゴミの量を減らそう!とまずは目標を立てたので、生活で無理なく取り入れられることをしてみました。

具体的には6つです。

どれも当たり前!のことなのですが、今までそこに意識して生活してこなかったんだな~と改めて気づくことができました。

買い過ぎない!

これ!

どこでも言われていることですが、本当ここだけを意識したらいいんですよね(笑)

「1日3食きちんと食べないといけない」

「1日30品目以上食べなければいけない」

という思い込みが私にもありました。

息子さんは小学4年生で育ち盛りなので特にですね。

極端なことを言うと、毎日おやつだけを食べているような生活なら栄養は足りないとは思います。

ですが、我が家の平日の食事は

  • 朝 | ごはん、味噌汁、漬物、納豆
  • 昼 | 学校で給食(これはもちろん栄養が整っていますよね)
  • 夜 | ごはん、味噌汁、メイン(肉か魚か)、副菜1品

こんな感じで食べているので、そんなに気にするほどでもないのかな?と。

スーパーで売っている安い野菜はつまり今が旬の野菜なわけですし、それをメインに食べていればたくさんの種類を取らなければいけないというのは気にしなくていいなかな?と今は思っています。

食べ過ぎない

これはまだ道半ばです(笑)

ですが、気にするようにはなりました。

食べ過ぎは万病のもと!そして、美容にもよくない!

分かってはいてもなかなか自制心が効かないゾーンではありますが、意識だけはしてみました。

ゴミを掃除に利用して使い切る

毎日舞い込んでくる紙、そして食品を買ったら包んであるサランラップも再利用して捨てるようにしました。

  • 紙→ゴミ袋にする、油を吸わせる
  • 食品が包んであったサランラップ→くしゅと丸めてシンクを磨くと汚れが意外と落ちる

などですね。

サランラップは台所のシンクや洗面を磨くのにちょうどよいです。

最初は

本当にこれで汚れ落ちるの?

と思っていましたが、意外と汚れが取れます。

特に洗面はぱっと見汚れていないように見えるんですが、触るとザラザラしていました。

スポンジに石鹸をつけていつも掃除していたのですが、サランラップでゴシゴシとするとこのザラザラとついていた汚れがごっそり落ちてツルツルとなりました。

リサイクルできるものは持っていく

  • 食品トレー
  • 牛乳パック
  • ペットボトル
  • ペットボトルの蓋

今はいろいろなところで回収しくれているので持っていきやすいですよね。

今までそんなに気にしていなかったのですが、いつもいくお店も回収場所があったのに気づいてなかったです。

人間の目って見たいモノを見るようになってるんでしょうね~。

でも、本当に気にしだすと

なんでこんなに丁寧に食品って包んであるんだろう?

って不思議に思いました。

袋に入っているだけで充分な気がする。

というか、1個ずつ売ってくれたら本当にいいな~と思います。

フランスとかのマルシェで見かけるあんなタイプになったらいいのにな~。

生ごみは堆肥に

堆肥に!とかかっこいいこと言ってますが、実際は庭に生ごみを埋めていっているだけです(笑)

庭があればできる方法なのでできる方は限られると思いますが、手順は簡単!

  1. 深さ20㎝の穴を掘る
  2. 生ごみを入れる
  3. その上に土をかぶせてふみふみする

そして、穴がいっぱいになったら完了!です。

2~3か月後には野菜やお花の堆肥として使うことができるようです。

悪臭がする、虫が出てくるかも!?などの注意は必要ですが、1か月ほどしているのですが、今のところ大丈夫なようです。

1つ目の穴がいっぱいになったので、新たに穴を掘りました。

朝涼しいうちに昨日の生ごみをここに埋めて、野菜の収穫、水やりをするのが私のいまの癒しです。

毎日収穫できる野菜を見つけると嬉しいし、花も毎日咲いてくれています。

きゅうりの花とかめっちゃかわいいです♪

しかもこれが食べてもおいしいなんて!

もう一石二鳥以上の効果が我が家にはありました。

ゴミが減るだけではなく、また食べれる野菜の肥料になり循環するのが楽しいです。

庭を活用するようになり、草むしりに追われなくなったのも本当に今年は助かりました。

いままで庭がついてて草むしりが最高にメンドクサイ…とか思っていましたが、今は庭サイコー!!!とか思っています(笑)

買い物でのビニール袋を断る!

買い物に行くときはエコバックは必ず持っていきます。

じゃあどの袋のこと?

となると思うのですが…。

肉や魚、豆腐、もやしなどを買うときレジの店員さんがそれらをビニール袋?キッチンパック?のような小さい袋に入れてくれるお店があります。

我が家に一番近いスーパーはそういう方針らしく、買い物にいくたびに大量のビニール袋がでます。

最初は、

 

ゴミ袋にできる♪

と喜んだのですが、量がどんどん貯まってきてしまってしまいました。

そこで、レジの店員さんに袋は入れなくていいです!と勇気を出して言ってみたら、快く引き受けてくれて、

これ意外と貯まってゴミになるんですよね~

と共感してもらえました。

レジの人はお店の方針だし、お客さんによかれと思ってしていることだと思うので。

その後は、その店員さんが私と袋がいらないということを覚えてくれたのでどんなに並んでもその店員さんのところで会計をするようにしています(笑)

ゴミの量を15L以上減らすことに成功!

たったこれだけのことを意識しただけで、ゴミ袋のサイズダウンがあっさりと叶いました。

意識する前は、ゴミ袋35Lがぎりぎりでぎゅっと詰めればいける!ぐらいの量がでていました。

ですが、今は20Lでもちょっと余裕ができるぐらいまでになったので約15Lほどゴミの量を減らすことができたことになります。

サイズがこれだけ変わりました。

小さいサイズに袋をするときは

足りるかな?

とちょっと不安だったのですが、これもチャレンジしてよかったな~♪と思っています。

継続して食費も減ったらいいな~

買い物をするときが我が家に入ってくるので入口とすると、買いすぎないことは意識できるようになってきたかな?と思っています。

そして、ゴミとなって出ていく出口も意識すると、買うときの入口をさらに意識できるようになるんじゃないかな?と思っています。

我が家も少しずつ少しずつ、でも確実にゴミの量が増えていっていました。

ゴミの量と買っているモノの量は比例するし、そこに意識を向けないと知らない間にお金がどんどん逃げて行ってしまっていたんだな~と改めて気づきました。

そして、生活は少しずつ大きくなっていくけど、それに気づけなくなって貯まらない生活になっていくんだろうな~と。

買い過ぎを防ぐことが意識してできるようになると、手元に残るお金が増えていく。

出口を意識すると食費削減は効果的なのでは?と実験しているところです。

ただ、食欲は計画できないので突然

食べたい~!!!

と欲の暴走を止められないのでどこまで効果があるかはまだまだ時間がかかるかと思います。

ストレスなく楽しんで食費を減らしていけたらいいな~と思っています。

どなたかの参考になったら嬉しいです♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント