最近株価が下がり続けてのに、ずっとプラスの赤い数字を光らせ、私を支えてくれていたタカラレーベンさんが私の入力ミスで 9/10に売却してしまいました。
えーーー!!!
私が唯一保有していたJ-REITでした。
ですが、いつ下がるかはわからないので、ここまで下がったら売却しようと指値でいれたつもりだったのですが、
成行で注文したか、指値の金額を打ち間違えたか、売却をしてしまったようです><
は~~~。
しっかりしろよ~!!!
と先ほどぽちっとした自分に言いたい><
ですが、プラスは少ないものの
96,400円で購入して、115,200円で売却したので18,800円のプラスです。
分配金も1回ももらうことなく売却してしまったのですが、予想分配金も年間8,200円と私が買ったときの金額でいくと利回り8.5%とかなりよかったのにな~・・・。
といった感じですごく落ち込んでいます。
注文をするときにはしっかり確認!ですね。
また、値が下がったら買いなおそうと思っています。
Jリートとは?
そもそもJ-REITとはなんぞや?と思われた方に概要を!
投資信託の不動産バージョン、と考えてもらえるとわかりやすいかと思います。
投資してもらった資金で、さまざまな不動産を複数購入し、
その不動産を貸し出すお金の収入 + 不動産を売ったりすることによる売上益
を投資してもらった投資家に分配する金融商品です。
株と同じように、証券会社で購入し、売却することができます。
Jリートのメリット
- 高金利である
- 1口から購入可能で、投資資金が2万円から買うことができる
私も高金利なので、一つ買ってみようか~!的なノリで買ってみました。
ですが、うまい話しには裏がある。
ので、なぜ高金利なのか?ここが気になりました。
調べればすぐに分かるのですが、このJリート
「利益の90%以上を分配したら、法人税をなくしてあげるよ~♪」
というスペシャルなルールがあるためなのです。
私が買っていたタカラレーベン不動産投資法人 投資証券 (3492)も利回りは、5.9%あります。
そして、1口から購入でき、その1口も2万円~購入可能なので、資金がたくさんなければいけない個別株よりも買いやすいといったところがメリットかな?と思います。
Jリートのデメリット
- 災害(地震、火災など)の被害を受ける
- 上場廃止
- 倒産
株と同じように、上場廃止や倒産といったリスクがあります。
あと、不動産なので災害などでの被害が出た場合、分配金などが減ってしまうリスクもあります。
これは、Jリートならではのリスクでデメリットだと思います。
注文するときに確認を忘れずに!
私はSBI証券を使っています。
売り注文の画面です。
ここの赤い囲ったところが間違えたのだと思います。
指値にチェックは入れたので、金額を入力間違えたのか、成行にチェックしてしまったのか><
確認しようがないのすが、買うときも売る時もしっかり見てからではないといけないと思いました。
パパの反応
パパの証券口座で買っているのですが、資金運用に関して任せてくれています。
パパは、証券のログインさえしたことがありません。
ので、黙っていてもばれることはないのですが、夜にお話しをしました。
「最悪な条件で売ったわけじゃないから、いいんじゃない?プラスなんでしょ?」
と、また神対応~♪
この神対応だと知っているから、ご報告できるのですが、なかなかこんな対応できるパパさんもいないとおもうので、本当にありがたいです~♪
だから、うっかりミスがなくならない!のかもですが(笑)
リスクはあるかもだけど、やっぱり高金利でおしかったな~
いろいろなリスクは運用していればあるかと思います。
でも、株価の変動で値が上がったり下がったりはありますが、分配金が高めなので、値が下がっても入ってくるお金があるなら、やっぱりいいな~♪
と私は思います。
ですが、今日もタカラレーベン不動産投資法人 投資証券 (3492)の値は下がっているようです。
決算の数字もよかったようなので、なぜ下がっているのかが分からないです。
私が買ったときより下がるようなら、また買ってみようと思います。
そして、初めて株を買ったときのような、緊張感をもちならが注文を確認しなきゃな!と思っています。
コメント
[…] […]