【四季報】株のバイブルですが、私は買ったことがありません

資産運用

朝寒くなってきました。

こうなってくると、水を使った掃除が億劫になってきます。

ですが、まだ昨日のお風呂の残り湯がまだ温かいのでちょっとしようかな?と思えます。

真冬はさすがに朝にはもう冷たくなっていますが、この時期はまだ大丈夫です。

今日のちょこっと掃除は、掃除機の水洗いをして、台所シンクの下の全出しお掃除をしました。

シンクの下に、クモの抜け殻が><

前回は1か月もたっていないと思うのですが、抜ける時期なんでしょうか?

シンク下は、湿気もこもりやすいので、全出しした後は拭き掃除で扇風機をがんがん回して乾かし中です。

掃除機もすぐ汚れるんですよね~><

ちょくちょくやっていても気になるところはどんどん出てくるし、終わりないです。

もうちょっと小さなお家のほうが私的にはちょうどいいのにな~とぜいたくなことを思ってしまいます。

広いと広いだけ掃除しなきゃいけないところが出てくるから><

家を購入する予定はありませんが、息子さんが巣立ったらもうちょっと小さいところに移ろうかなと思います。

投資のバイブル「四季報」

実はあんまり興味がなかったです。

PER、PBR、利回りとか配当予想とかは見ていたのですが、四季報見なきゃ!とは思ってもなにがなにやら???の感じだったので。

有名な投資家で富豪のバフェットさんなら

「それは投資ではなく投機だ!」

と叱られる?もしくはスルーされちゃうレベルですね。

投機とは?

一か八かのギャンブルのこと。

とその本には書いてありました。

が!デイトレは投機です。

今まで全否定していたことにトライしようと思ったワケは、毎月稼げるようになりたいから。

離婚したい!と思っても、できる経済力が最低限ないと考えられません。

どうなるか分からない未来で、今できることをやっていこうと思います。

12月中にはデイトレの模擬をしていこうと考えています。

配当金をいただくことを念頭に置いた長期投資を今年はしていたのですが、その時みていたところを書いていけたらと思います。

本を参考にするなら最新のモノを!

そうなんですよ~!

図書館で四季報を読みこなす!みたいなタイトルの本があって

「おお~!これは!!!」

と思って、5月ぐらいに読んだんですが、なんせ発行が1998年の本だったので、ぜんぜん参考にならなかったんです><

タイトルだけじゃなくて、こういう情報系の本は発行年を確認したほうがいい!と勉強にはなりました。

参考にならずに、残念な感じでまたまた四季報をしっかり読もう!と思う熱は冷めてしまいました。

が!8月にパソコンを買い替えたのですが、その時になんとなく

「四季報の見方」とGoogleちゃんに調べてもらったら分かりやすく書いてくれているサイトがいっぱいでてきました。

今や知りたいことは本ではなくネットの時代なんだな~と、ちょっと寂しくなったのですが、本当に分かりやすいサイトがいっぱいありました。

SBI証券の口座を開設すると無料で見られます!

なので、今まで四季報を買ったことがありません。

SBI証券のサイトを開けば見れるので。

ただ、本当に見ようとするとパソコンやスマホの画面では分かりづらいので紙に印刷しています。

そうすると、メモ書きみたいなこともたくさんできるので、選んだ根拠を書いておいて、後で見直すこともできます。

今日それを書いていこうと思ったのですが、長くなりすぎてしまいました><

明日から書いていこうと思います。

知っていたとしても

株価の上がり下がりは個人投資家にはどうしようもない感じがしてなりません。

どんな会社か?を知ることはとても大切だと思いますが、分かっていたとしても、会社のこれからの経営が絶対安全とはどこも言えないな~と。

だから、どの業種においてもトップを狙え!は、間違っていないと思います。

このファンダメンタル分析では、稼ぐのはムズカシイのでは?と私は思いました。

デイトレで、その日の内に決済してしまう形が投資額の少ない私の稼ぐ手段だろうな~と。

簡単ではないとは思いますが、今年長期保有目的の配当にしたとしても毎月稼ぐことは難しいと実感したので、来年はテクニカル分析がんばっていこうと思います。

今日もチャートと本のにらめっこです。

がんばるぞ~♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

コメント

  1. […] 【四季報】株のバイブルですが、私は買ったことがありません […]