【ミニマリスト】子供の収納スペースの紹介!そして、リフォームをしてみました~♪

ミニマリスト

こんにちは~♪

ご訪問ありがとうございます☻

息子さん(小学3年生)は、まだ自分の部屋がなく服や本などの収納はリビングにしてあります。

まだまだ整理整頓ができずに荒れるんですが、リビングだと誰の目にも止まるので、その都度声を掛けて整理整頓の練習をしています。

その収納スペースを使いやすいようにリフォームしたので、書いていこうと思います。

収納スペースのご紹介

TV台にしている押し入れの左側が、多分仏壇を置くスペース?みたいなのがあります。

なんせ築年数が古い市営住宅なのでそんなものが存在しています(笑)

その部分を息子さんの収納スペースにしています。

夏休みの息子さんの手が入っております(笑)

これからはちょいちょい写真にも登場することとなりそうです。

夏休みなので学校が始まってから使うランドセルや鍵盤ハーモニカは別な場所に収納しています。

さすがに入りきらないので…。

①私とパパのバック収納スペース

息子さんの収納スペースと言いつつ、上のほうは大人が使っています。

息子さんはまだ手も届かないのでちょうどよし!

私のバッグ3つと、パパのバッグ3つを収納しています。

このバッグの紹介もまたブログで書いていけたらいいな~と思っています。

②息子さんの本棚

本好きだったら絶対足りない本棚スペースです。

息子さんは読書があまり好きではないので、このぐらいでちょうどいい感じになっています。

教科書、図書館から借りてきた本、数少ない買った本などを収納しています。

③ランドセル置き場

本来はランドセル置き場になっています。

ですが、夏休みでランドセルの出番はないため別な場所に収納しています。

今は、夏休みの宿題などのスペースになっています。

④衣類スペース

紙袋を箱にして衣類を入れています。

息子さんはカルディの紙袋の柄が好きらしく、季節の紙袋がでると

green-smile
green-smile

あれがいい!

とご希望があります。

ちょうどボロボロになるころなのでちょうどいい感じです。

3つ紙袋収納に衣類を収納しています。

左から、下着とパンツ→ズボン→靴下、ハンカチ&ティッシュをそれぞれ収納しています。

⑤上着スペース

パパと私の衣類はすべてハンガーにかけて収納しています。

息子さんもゆくゆくはそうしたいのですが、たたむ練習のために去年までは全てたたんで収納していました。

が、3年生になって服も大きくなってきたので、上着だけはハンガーにかけて収納するようになりました。

洗濯でハンガーで干して、乾いたらこちらに持ってくるだけなので圧倒的に楽です。

ズボンもそうしたい!

ですが、息子さんが一番の衣装持ちなのでもうちょっと少なくならないとできないかな~とは思っています。

使いづらいところ

それはこちら

収納ボックスの上にツッパリ棒をして洋服を掛けているので、

ちょっとでもこの棒に引っかかるとこんな感じで雪崩れます。

息子さんにもできるだけ引っ張らないように!とお願いしているのですが、無理ですよね~。

私も1日に何度もこの直す作業が入るとイライラっとしてしまっていました。

ブランコハンガーにしてみよう~♪

よくブログを見に行く【ミニマリストあやじまのブログ】のあやじまさんが紹介してくれていた記事を見て

green-smile
green-smile

これはいい♪

と思ったので、この使いづらいところをリフォームしていきました。

これで雪崩れることがなくなりました~♪

あやじまさんのブログにも詳しく作り方が書いてあるのですが、ざっくりと作り方を書いていかせていただきます。

ブランコハンガーのサイズを測る

ブランコハンガーの幅と設置する高さを決めておきます。

材料が足りない!!となると、

もういいか~…

とかなってしまうのでここはしっかり確認を!

材料を調達する

必要なモノは4つですべて100均でそろえることができました。

①ダイソーさんのモノクロ輪ゴム

②セリア ストッパー付フックねじれ

③セリア 綿ロープ

④ダイソー 白い伸縮式つっぱり棒(30㎝⇆45㎝)

ツッパリ棒の長さと綿ロープの長さは、最初に確認していた長さに足りるかどうか確認してサイズを選ぶ。

②のねじれフックはダイソーさんにもあるようですが、フックのサイズが小さいようです。

①の輪ゴムはモノクロでなくてもいいのですが、フックの色と合っていたほうがいいようです。

なにに使うの?

と思いますが、この子が一番いい働きをします。

ロープの長さを切り、ツッパリ棒に結ぶ

設置したい高さまでロープを切り、ツッパリ棒に上下結ぶ。

私はこの長さを測らずに適当に2mで足りるだろう!と買ってきてのですが、ギリギリでちょっとビビりました。

設置される方は測ってからがいいですよ~!

ブランコになりました~♪

ツッパリ棒にフックを引っかけて、輪ゴムで止める

ツッパリ棒にフックを引っかけた状態だとブラブラとしてモノをかけると動きかけずらいです。

大人用のがバッグはこのままだったのでバッグを取るたびにずれてしまい、じみ~にストレスでした。

輪ゴムを下の写真のように下から通すと

フックが横にもタテにも動かなくなります。

これで、大人用バッグのフックも固定されてすごく取り外しと掛けるのが楽になりました~♪

輪ゴムすごくいいアイディアですよね~。

あやじまさんありがとうございます☻

まとめ

これで息子さんと私のプチストレスが解消できると思います。

材料も100均ですべてそろえることができて非常に経済的で助かりました♪

写真を撮っていて、この壁面が汚れているのが気になったので、今度はここのペンキを塗り替えたいと思いました(笑)

参考になる方がいたらいいな~と思います。

明日は月曜日。息子さんの水泳教室はお休みなので朝から参戦予定です。

デイトレ小さくでいいので勝てますように~♪

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント