家計管理 【家計管理】第一地銀でも給料日にATMに並ばなくなる方法 こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 給料日に銀行ATMには長蛇の列。引き落とし口座がまとまっていれば、給料日に行く必要はATMに並ぶ必要がないとは分かっていながら我が家もまとてられていません。我が家は3つの引き落とし口座がありま... 2022.02.26 家計管理
家計管理 【家計管理】ミニマリストにおすすめの住信SBI銀行! こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻ 日々持ち物や考えることを減らしたいと考えている方は多いと思います。自称ミニマリストの私が銀行口座はこれだけあればいい!とおすすめの銀行口座があるので今回ご紹介しようと思います。なぜミニマリスト... 2021.10.30 家計管理
iDeCo 【資産運用】iDeCoで運用する商品選び~♪ こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻今日は先日ブログで検討していたiDeCoさんを利用するために準備をしました。iDeCoとは?というところから疑問を調べてまとめています。まだ利用していないよ!という方は参考になる部分もあるかな?と思... 2021.07.24 iDeCo資産運用
定期貯金 【定期貯金】新生銀行スタートアップ円定期貯金で働いてきてもらおう! こんにちは♪greensmileです☻ 今日の相場は緊急事態宣言前のお祭りのようでした~。が、私の塩漬け株たちは下がる一方・・・。でも、デイトレしたいからちゃんと損切りしよう!したい・・・。5月ゴールデンウィーク明けでもいいですか?って... 2021.04.22 定期貯金資産運用
クラウドソーシング 【クラウドソーシング】2か月で3,130円のお仕事をしています。手数料無料で引き出す方法! 今日は久しぶりに雨が降りました。雨が止むと気温がぐっと冷え込むようです。今ぐらいの季節が一番過ごしやすいけど、そんな季節はあっという間に過ぎてしまいますね。今日のちょこっと掃除は、床を雑巾がけしました。ドアや桟、隅っこなどもできる範囲でささ... 2019.11.18 クラウドソーシング資産運用
海外ETF 【米国ETF】ロボアドのWealthNaviが選んだETFを検討してみました! いわゆるロボアドさんです。2015年4月28日から運営、4周年!だそうです。株をするにあたって、自分で選べるところが楽しいところだと思っているので、それをロボットにお任せなんてさみしすぎる~><とか思っていたのですが。ちょっとしてもいいかな... 2019.10.07 海外ETF資産運用