息子さんの自転車はよくパンクします。
乗り回されているので、しょうがないところはあるかと思います。
パンク修理キットを100円ショップで買って修理したのですが、その時にチューブを傷つけてしまったらしくチューブまでダメにしてしまいました。
さすがに自転車屋さんに持ち込んでお願いしようと思ったのですが、時間があることが主婦のいいところなので、自分でできることはできるだけしています。
今回は、パンク修理は何回かしたことはあるのですが、チューブがだめになってしまったので、初めてのチューブ&タイヤを交換していこうと思います。
意外と簡単なので、書いていこうと思います~♪
まずは、交換するチューブとタイヤを購入!
自転車屋さんやイオンなどの自転車を売っているところがあったら、部品で売っています。
タイヤのサイズだけを確認していって自転車屋さんへ。
そして、
「18インチのタイヤとチューブをください!」
とお願いしたところ。
「何センチですか?」
何センチ?ってなんだろ~?
「???」
の表情からお店の方が
「タイヤに書いてあると思うんですが、持ってきてらっしゃいますか?」
と言われて、車へ!なにか分からないことがあって出直すのは嫌だったので、自転車を持ってきていたからよかったです。
タイヤを調べてみると、書いてありました。
マウンテンバイクのようなタイヤとか、普通のタイヤなどと幅が違うようです。
18インチ×1.75cmということらしいです。
ひとつ勉強になりました。
そして、タイヤとチューブを購入!
料金は1,880円でした。
ですが、タイヤ、チューブそれぞれの金額を見てみようとしたら、すでに捨ててしまってました><
お店で取り付けまでやってもらうと、プラス工賃がかかってくるので結構なお値段になってしまいます。
調べたら工賃が1,500円ぐらいはかかるようです。
自宅で1時間格闘したら元が取れます。
時間がある方はぜひ~♪
準備した道具
タイヤ交換のために準備した道具は3つ!
左から順番に
- 空気入れ
- モンキーレンチ
- タイヤレバー
どれも100円ショップで購入したものです。
空気入れは、確か200円でした。
タイヤレバーは、自転車パンク修理セットにはいっていたモノです。
400円で道具もそろえることができます。
いざタイヤ交換、おおざっぱに3工程でできます!
ざっくりと、
- タイヤとチューブをはずす
- タイヤとチューブをいれる
- 空気をいれれば完成!
文字にすると簡単そうですが、そうもいかない感じ。
がんばるぞ~!
これがはずす前の状態です。
ここからは、車輪の軸の部分をまずは外していきます。
このナットの部分をモンキーレンチで外していきます。
結構力が要りますが、自転車を倒して力を入れれば外れました。
自転車本体から外します。
この状態にして、
この部分の部品を4つ取ります。
左から
- リムナット
- キューブキャップ
- 虫ゴム
- 袋ナット
というようです。
そして、やっとチューブとタイヤを外します。
タイヤレバーを使ってはずします。
外した状態。
やっと①が終了。
タイヤを装着。
写真がボケてしまっててすみません。ここでも、タイヤレバーでぐいぐいと。
新しいチューブのここの部品を4つはずします。
ここまで外した状態にして、車輪の穴が開いているところに差し込んで、チューブを入れていきます。
このタイヤにチューブを入れるのが結構大変!
そして、無理やりいれるとチューブだだめになってしまうので、力はいれつつ慎重に。
キューブキャップ以外を装着。
空気入れでパンパンまでいれたら、キューブキャップを閉めました。
が、本体に取り付けてから空気を入れたほうがよかったかもしれません。
本体に取り付けて部品を閉めたら終了です!
結構大変でしたが勉強になりました!
実際してみると結構大変!
ですが、これからもする機会はあると思うので、ここは経験値を貯めていると思ってがんばりました~♪
1回目は時間かかりますが、次回からは知っている作業なのでもっと早くできるかと思います。
作業した時間は1時間かからなかったと思います。
力は要りますが、思ったほど大変ではなかったかな?思います。
分かりやすいように、動画にとってyoutubeデビューしようと考えていたんですが、作業も慣れていないので、今回は断念しました。
ですが、また今度するときは動画upにも挑戦できたらな~♪と思います。
できそうだ!と思った方はぜひ!
お金は残って、私の経験値はたまりました!
やってて楽しかったです♪
コメント