「運用したいな」けどなにから始めたらと悩んだときは、やっぱり定期貯金!ただしネット銀行が金利高めでおすすめです♪

お金さんにいかに働いてもらうか考えるのが楽しい40代の専業主婦greensmileです♪

みなさん貯蓄していますか?

greensmileの家の年収は300万です。

コツコツ貯蓄して、500万の貯蓄があり、運用しています。

500万の貯蓄のうち200万を定期貯金で運用しています。

定期貯金200万の平均年金利は、0.46%です。

運用を始めた3年ほど前、運用するならと大きく!と株デビューをし、見事に失敗しました。

あまりのショックから、「やっぱり株なんて無理だったんだ~><」と、一切の運用を辞めまてしまいました。

その後は、大手銀行の積み立て定期貯金をしている程度になってしまいました。

リスクを負わないくてもよい運用方法はあります!

「定期貯金金利0.010%よりもよい運用を~♪」
をモットーに日々がんばるようになったきっかけを書いていけたらと思います。

まずは!運用に目覚めたものの失敗したお話を

息子さんが幼稚園に通い始めのたの時間が少しできました。

時間ができたといっても、まだまだ手がかかるお年頃なので、自宅にいながらできることはないかな?と思い、資金運用を思い立ちました。

ちょうどNISAが出来て株の運用を~!の雰囲気の中でした。

早速調べてネット証券の口座開設をしました。

その時期にキャンペーンをしていて、口座開設から1か月の間に1回取引をしたら、5,000円の現金プレゼントというものでした。

具体的には、証券口座に入金して株を1つ買うことでした。

でも、それまで株の勉強をしたこともなかったので、口座を開設して1か月勉強してから期限ぎりぎりで株を購入しよう!と考えていました。

なにから勉強したらいいかさえも分からなかった!状態でしたが、ネットで調べて勉強しました。

株を購入すると「優待」という企業からモノやサービスがもらえるというのがあるらしい。

では、家の近所にあって優待があるお店。

GEOさんで優待は、レンタル半額!

毎週のようにDVDや漫画を借りていたこともあったので、購入を決めました。

でも、チャートなどの見方を勉強中で、キャンペーンの期日の1か月ぎりぎりでした。

勉強してもすぐ理解できるものではないことまでは、分かっていたのですがキャンペーンの現金5,000円に目がくらみました。

期日の日に成行で購入。そして、みるみる間に下がっていきました。

やっぱり、私に資産運用なんてできなかったんだ。

しなければよかった><と後悔ばかりの株デビューになってしまいました。

ですが、幸運なことに1年後にGEOさんの業績が好調に、そして株価も上がりプラスで売ることができました。

証券会社のHPを見ることもなくなり、スパッと勉強も辞めてしまいました。

預けている銀行の普通貯金、定期貯金の金利を知っていますか?

さんざんな株デビューからお金のことを考えることもなくなり、2年ほど前まで私は知りませんでした。

というか、気にもしていませんでした。

そんな私に事件は起こりました。

息子さんの資金を普通貯金で貯めて、100万貯まったので貯めていた銀行の定期貯金口座を作りそちらに資金を移しました。

そして、しばらくして児童手当を入金したときに通帳を記帳したら

利息、80円の数字が!

これはなんだ!!!

自分の定期貯金の口座はあまり見てもいなかったのですが、息子さんのはじっくり見ていて気付きました。

80円とはなんぞや!?

定期貯金に預けた100万の利息でした。

100万×0.01%/100=100円

からさらに復興特別所得税なる税金が引かれていました!

そして、80円。

息子さんの資金が必要になるのは大学に進学するときぐらいなので、あと10年ほどは手を付けない予定。

家族用に貯めている貯蓄も250万ほどあり、定期や普通貯金に預けていました。

そしてそれもすぐには使わない予定。

そこで初めてこのままでいいのか?

と考えました。

定期貯金平均年金利0.46%で運用中です。

500万の貯蓄のうち200万をネット銀行の定期貯金で運用しています。

  • 住信SBIネット銀行 150万(金利 0.50%、3か月満期)
  • SBJ銀行      50万(金利 0.35%、1年満期)

満期が違いますが、200万の平均年金利は約0.46%です。

大手銀行といわれるメガバンクでは、普通貯金の金利は0.001%、定期貯金の金利でも0.01%です。

金利がよいとされる定期貯金でも預け先によって46倍という差が生まれてしまいます。

100万預けた場合 金利 0.01%、利息  100円  

            0.46%、   4,600円

差額は4500円になってきます。

年間でもこれだけ違うので、10年金利のよいほうに預けていくと45,000円の金額差になってきます。

リスクとデメリットを自分がよし!と思うまでしっかり調べること

一度運用に失敗していたこととで、自分が大丈夫だ!と思えるまでその不安なところを調べることができました。

こう考えると、失敗したことも、勉強の一つだったんだな~とプラスに考えることができるようになってきました。

運用したいけど、減るようなリスクは取りたくない!方。

私も思います。同じです。

「銀行定期貯金金利0.01%よりよい運用を~♪」

目指して!

次はネット銀行はなんとなく不安だなあ~と思って躊躇されているかたがいたら、読んでいただけたらと思います。

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]