8/9に権利確定。
9/17にSBI証券に入金されました。
米国のETFですが、円で買うことができる円建てのETFです。
今日は、iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF (1655)のことを書いていけたらと思います。
iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF とは?
特徴としては、
- 投資対象はS&P500採用銘柄
- 長期&分散投資で資産を増やすことを目的としている
- 外国株ファンドですが、日本株と同じように円で買うことができる
- 1口からで2,000円台で購入可能
この円で買うことができるということろが最大の特徴になるかと思います。
1口から購入することができて、9/20で1口2,313円と買いやすいでした。
分配利回りは、1.51%で、2・8月で年2回の配当がいただけます。
信託報酬は0.162%(税込)程度となっています。
私が購入した理由
私が米国ETFで初めて買った銘柄になります。
というのも、私口座の今年のNISA枠が4,000円ほど残ってしまったので、1口お試しで買ってみたものです。
iシェアーズには、S&P 500 ETF(IVV)という市場がアメリカのETFもあります。
ですが、こちらは株価が302ドルほどで、108円レートで33,000円ほどになります。
4,000円で買えるというとことなので、iシェアーズ S&P 500 米国株 ETFを購入することに決めました。
分配金の税金はどうなっているのか?
ここが知りたくてお試しで買ってみました。
こちらがSBI証券からの明細になります。
配当金額は19円。
そこに所得税8%
19円×8/100=1.52≒2円
2円が引かれて17円ということのようです。
東京証券取引所に上場しているので、日本の税率がかかってくるということだと思います。
ということは、次の2月の分配金には増税しているので、10%が引かれるということに。
増税というか円の価値が下がっていってるんだろうな~
と感じます。
同じお金で買えるものが買えなくなってしまうのですから。
私は、SBI証券のNISA口座で買ったので手数料は無料です。
ですが、手数料も取られてしまうと、トントンになってしまうかもしれないですね。
長期保有でやっと元がとれるものだと思います。
この銘柄もトランプ砲により一時期は青い数字でしたが、最近やっと赤いプラスの数字になってきました。
下がったときも日本個別株よりも数字は小さく、戻りも早かったです。
私としても安心して保有していけると感じるので、また機会があったら検討していきたいと思います。
コメント