【家計管理】「買う」から「あるもので作ってみる」で妥協できるモノもたくさんある

家計管理

こんにちは~♪

ご訪問ありがとうございます☻

   

最近息子さんがメキメキ大きくなてきまして。

といっても、小学5年生で135㎝と小さい順で並ぶとクラスで2番目(笑)

服の買い替えも靴の買い替えも、今はまだゆっくりでありがたいです。

   

そんな息子さんは、まだ自分の部屋をもっておりません。

夜一人で眠れない(笑)

勉強もリビングがいい!

洋服やおもちゃも多くないし、

散れたらすぐにお小言が言えるリビングにすべてを置いています。

なので、食事をするのも勉強するのも絵を描くのも息子さんはリビングです。

  

そんな彼が産まれてから一番長く使っているモノ。

それがこちら

こちらのイスは生後半年ぐらいに買ったのですが、

いまだに使っています(笑)

赤ちゃんのときは食べる時用のテーブルも付いていた形でした。

確か西松屋で7,000円ぐらいだったはず。

赤ちゃん用のプーって音が鳴るイスがどうにもイヤで、

ちょっと高かったけどこちらの木のイスを買いました。

   

それを10歳になる今でもつかっているかというと、

我が家のリビングは和室。

そこに、畳に直接座るタイプの座卓を食卓にしているんですが

その高さがちょっと高い。

一般的には、35~38cmぐらいみたいなんですが

我が家は41㎝ぐらいあります。

というのも、こたつが付いているタイプなので、寝転ぶために高さが高くなっている

と今回調べて知りました。

息子さん産まれてなかったら気づかなかったと思う。

   

なので、息子さん正座をしても食事をとるときはすこし座高が足りない(笑)

先ほどの木のイスの高さが25cmで

ちょっと成長した息子さんの足が入らなくなってしまっていました。

   

そこで、我が家にあるクッションを使ってもらっていました。

2年前にコストコ熊本がオープンしてパパと息子さんのテンション上がって

衝動買いしたくまモンのぬいぐるみです(笑)

全長が75㎝ほどとデカい!

今では息子さんも見向きもしなかったので、

ちょっと座らせてもらっていたらすごいスリムになってクッションみたいになってきました。

厚みが15cmぐらいに…。

こうなると高さが足りないと息子さんが…。

   

ホームセンター行ったり、

ニトリ行ったり、

カインズ行ったり

ネットでいいのを探したり

いろいろしてみたのですが、ちょうどよさそうなのが見つからない…。

   

「高さ18cmぐらいのクッション」

を目指して作ってみました。

  1. 段ボールを18cmの高さに切る
  2. 冬物の毛布を詰める
  3. それをカーテンでもつかっているベットカバーで包み
  4. ゴムで縛って完

段ボールは四角かったんですが、毛布を無理やり詰めたら丸くなりました!

そして、オレンジ色のベッドカバーなのでみかんみたいになりました(笑)

これをひっくり返したら完成!!!

カーテン替わりに使っているベットカバーを書いているのはこちら

   

ひっくり返したらこんな感じに

なんだか安定しない形になりましたが、高さ18㎝ぐらいにはなったはず(笑)

   

息子さんに

ちょっとこれは…

って言われても材料費ゼロなのでどこも痛まない。

痛むのはがんばって作った私の心だけ(笑)

と思ってみせたら

これいいね~♪

と早速使ってくれていました。

よかったよかった!

ちなみに

木のイスはいらないよね?

と息子さんに聞いたら

「一応取ってて!」

と言われました(笑)

   

必要なモノでも、「買う」のは最後の手段。

ウチにあるものでまずは作ってみる

それでいいならいいじゃない~♪

「ちいさく」と「ゆっくり」と「たんじゅん」に 生きていきたい

と改めて思いました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント