教育資金

教育資金

【資産運用】2019年に買った海外ETFの分配金と株価の経過に驚き!

こんにちは~♪ご訪問ありがとうございます☻   我が家の教育資金は、子供手当を投資にすべて回しています。2019年からジュニアNISA口座を開設して、日本個別株や海外ETFを買っています。今日は海外ETFを買って3年経過した今までで分配金や...
教育資金

【教育資金】教育資金はどのように運用しているのか?②今年のジュニアNISA枠はVTとAGGに!

こんにちは~♪green-smileです☻   先日教育資金について書きました。【教育資金】教育資金はどのように運用しているのか?日本株、海外ETF、定期貯金の3本立てにしています!どのような割合で運用しているのかをざっくり書いたのですが、...
教育資金

【教育資金】教育資金はどのように運用しているのか?日本株、海外ETF、定期貯金の3本立てにしています!

こんにちは~♪green-smileです☻  最近YouTubeで両学長 リベラルアーツ大学というチャンネルを最近よく見ています。とても分かりやすくお金にまつわるいろいろなことを説明してくれていて参考になります。その中で、子供の教育資金につ...
保険

我が家は生命保険入っていません

生命保険入っていますか?私も社会人になってから医療保険は入っていました。その勢いで結婚したら生命保険に入るものだ!と思い込んでいました。知り合いの保険会社の方に来てもらってお話を聞きいたこともありました。検討はしたのですが、結婚当初は私も働...